2025年2月

お知らせ
「散歩でととのう!高柳の歴史と自然でリフレッシュ」参加者募集

弊会と文化課では協働まちづくり提案制度を利用して、2024年から「エリアごとの歴史文化講座」を開催していますが、6~8月に開催された高柳講座で、優秀賞に選ばれたコースを、同講座修了生がご案内します! 「散歩でととのう!高 […]

続きを読む
活動報告
エリアごとの歴史文化講座【戸張編】第5回目

12月14日(土)、第5回目では、3チームの発表がおこなわれました。 Aチーム「戸張ファミリー散歩 ―古を訪ね、自然に癒されて―」Bチーム「~柏の歴史の源流~ 戸張散策ガイド」Cチーム「手賀沼の繁栄に思いを馳せながら巡る […]

続きを読む
活動報告
エリアごとの歴史文化講座【戸張編】第4回目

11月30日(土)、第4回目は、高柳編と同様、富勢小学校校長の梅津健志氏先生に、昨今の学校の状況や総合学習についてお話しいただき、また、「増尾民話の里づくりプロジェクト」代表の押味富士子さんには、歴史を使った“楽しい”の […]

続きを読む
活動報告
エリアごとの歴史文化講座【戸張編】第3回目

11月9日(土)、第3回目は、高野博夫氏による実地研修をおこないました。高野氏おススメのコースは以下のとおり。 ①北千葉導水ビジターセンター②戸張湧水③戸張用替城④土地改良記念碑⑤戸張河岸と根郷⑥正光寺⑦駄賃坂⑧香取神社 […]

続きを読む
活動報告
エリアごとの歴史文化講座【戸張編】第2回目

10月19日(土)、第2回目は、柏市郷土史家の高野博夫氏に戸張地域について詳しく解説していただきました。かつては戸張河岸があり、賑わったという話には、戸張地域の誇りを感じた方もいらっしゃたようです! 後半のワークショップ […]

続きを読む
活動報告
エリアごとの歴史文化講座【戸張編】第1回目

令和6年度から、柏市教育委員会生涯学習部文化課との協働事業として始まった本講座。第2弾は【戸張編】です。 10月5日(土)、第1回目は、おなじみ文化課の谷口氏に柏市の歴史をお話しいただきました。 後半はワークショップ。自 […]

続きを読む
活動報告
風早南部かるたフットパスツアーで修了生大活躍!

2024年9月23日(月・祝)、「風早南部かるたの里を巡る小さな旅 ~高柳の豊かな歴史・文化・自然を体感するフットパスツアー」(主催:柏観光プロダクション主催、共催:風早南部かるたプロジェクトチーム)で、高柳歴史文化講座 […]

続きを読む